2014年03月の記事 | SST'S フィールドスケッチ
  • 2020.03.06 Friday
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • -
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

春の雨
Tsubomi初夏のように暖かかった先週の土曜日、そして日曜日の雨で、サクラの開花が一気に加速し始めました。
先週末は上野村の神流川で行われたFFスクールに参加するため留守にしていましたが……
帰宅後の今朝、自宅のベランダから外を眺めると風景は一変。
モクレンの白ばかりが目立っていた町中のあちこちに、ほんのりと桜色が広がっているではないですか!

今時期にしては激しい雨に見舞われたものの、生きものたちにとっては恵みの雨になったことでしょう。

そして上野村では……
 
続きを読む...
春は遠く…
ワイルド天候や水況に恵まれた富士見釣行でしたが、なかなか思うような釣りはできないものです(富士山見えないしw)

とにかくハッチが少ない〜ライズがないという状況。
二日間でライズが見られたのはたった2か所だけ……
そうした中、魚の顔を見ようとしたらニンフ・フィッシングに頼らざるを得ません。
そしてまた皮肉なことに、ニンフで釣ると無駄なくらい良く釣れる (^_^;
そのかわり、ほとんどが成魚放流の魚でしたが。
画像のヤマメはワイルド系のアベレージ、2割くらいはこんなまともなタイプも混じります。
 
続きを読む...
富士見釣行♪
グレーメタリック明日から2日間、富士山の見える渓へ出かけてきます。

毎年恒例の定番釣行なので、今年ものんびり釣りを楽しんでこようと思います。
半分は撮影の仕事も入るため、釣れてくれないと困りますけど。

先月の大雪や河川工事の影響で、日中は濁りが入るとの情報をいただきました。
それもまた、春の儀式のようなものですから、甘受するしかありません。
あまりひどいようなら、管轄の土木事務所へ問い合わせて状況を確認しますが(笑
 
続きを読む...
[2014年 佐藤成史春季FFスクール in 神流川] 開催のお知らせ
Rising来る3月29日(土)〜30日(日)、群馬県上野村神流川C&R区間にて、
[2014年度 佐藤成史春季FFスクール in 神流川] を開催いたします。
2008年から毎年3月に開催していますから、今回で7回目(2011年は中止)になります。

例年のテーマはミッジフィッシンググですが、今年は大雪やらの諸事情により、開催が10日ほど遅れてしまいました。
そのため、ユスリカよりもマエグロヒメフタオやオナシカワゲラの仲間の羽化や流下が増えそうな予感。
そのぶん、マッチング・ザ・ハッチの釣りからニンフィングに至るまで、さまざまな手法で自由にフライフィッシングを楽しめることでしょう!

お問い合わせ等は、主催者の"老眼天空本舗支店"までお願いします。
本日(19日)の時点では、両日とも若干の空きがあるようです。
 
続きを読む...
中高年の登山フィーバー
相馬山穏やかな好天に誘われて、またもや雪中ハイキングへ出かけてきました。
今回は榛名湖の外輪山、相馬山へ。
松之沢グラウンドの駐車場から沼ノ端湿原を横切り、磨墨岩(するすいわ)、相馬山(1411m)登頂という定番のハイキングコースです。

群れ上り始めて少しのところにある東屋で昼食の準備をしていたところ、中高年のグループがやってきました。
10名くらいなら余裕でくつろげるスペースがあるので、最初は驚きもしなかったのですが……
あれよあれよという間にどんどん人数が増えて、最終的にはなんと50名もの大集団。
私も立派な中高年ではありますが、状況的にのんびり座っているわけにもいかず、東屋から追い出されたのでありました。
そして、登山道の脇でいきなりズボンをおろして花摘みするおばあちゃん、いろんな意味でごどうぞご勘弁を…w

山歩きフィーバー画像は山頂間近の狭い登山道で渋滞する中高年の登山グループの皆さん……
メジャーな登山コースでは、時々見られる光景です。
それにしても皆さん、本当にお元気です。
性別比は女7:男3 くらいで、圧倒的に女性が多かったです。

おさまることを知らない中高年の登山フィーバーですが、この中から2割くらいフライフィッシングのほうへ来てくれれば、世の中の情勢も少しは変わるでしょうに……

続きを読む...
長野県 犀川C&R区間 大型ニジマス放流試験結果
調査結果_縮小長野県犀川殖産漁業協同組合管内のC&R区間において実施されていたアンケート調査の結果のお知らせです。(*画像をクリックすると大きな図表が見られます)

この結果は2013年の10月~12月の間、漁協に寄せられた釣り人の皆さんからのアンケートはがきをもとにまとめられたものです。
調査期間中は台風の襲来等もあって、水況は不安定でしたが、2012年度の放流魚も含め、それなりによく釣れていました。
広大な流域ですが、放流地点を中心に流域全体にうまくちらばり、流失の数も少なかったようです。

放流後の追跡調査が国内で行われた実績はほとんどないため、たいへん貴重なデータになります。
釣り場のクオリティを保つための運営や費用対効果、放流魚の残存率や移動の実態など、今まで見えそうで見えなかった部分が、今後の調査で明らかにされていくことでしょう。

調査に協力していただいた釣り人の皆さん、犀川殖産漁協組合員の皆さん、そして長野県水産試験場の皆さんにお礼申し上げます。

私も一度くらいは行きたかった……


いつもと違う春に
おなじみの春今朝は風の音で目が覚めました。
年に数回、特に怒涛の北西風が吹き抜ける日は、ヒューヒューという甲高い風切り音が鳴り響き、寝ていられないのです。

春先、雨の日の翌日に吹き荒れる強風は予測可能ですが、いつもと違うのは、2月に降った2度の大雪です。
ご承知のように、群馬県内の渓流釣りは3月1日に解禁を迎えています。
しかしながら、未曽有の大豪雪に見舞われた神流川上流の上野村漁協では、緊急声明を発表して釣り人に来訪の自粛をお願いしています。
いくら自己責任とはいえ、事故に遭遇する確率の高い場所へ行く必要はなく、ましてや地元の地元の人たちの生活さえ、平常通りに戻っていないのですから、釣りどころではないのが常識です。

そんなわけで、実質的な解禁にはまだ少し時間がかかりそうです。
平穏な時をフィールドで過ごせるまで、いましばらく釣行を控えることにいたしましょう!

続きを読む...
2014年 解禁!
スウォーミイング3月1日、群馬県内の渓流釣りが解禁を迎えました!
だからといって、解禁日にいそいそと川へ出かけたことなど、人生で2〜3回くらいしかありません。
ましてや今日はあいにくの冷たい雨模様。
外へ出る気にもならず、自室で黙々とお仕事です。
気持ちだけが春の渓をさまよっていますが……

眼が眩むようなユスリカのスーパーハッチは、穏やかな早春の夕暮れ時の思い出。
生きものたちのざわめきを感じると、胸がドキドキしてきますね。

続きを読む...
CALENDAR
SMTWTFS
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< March 2014 >>


ENTRY(latest 5)
ARCHIVES
CATEGORY
COMMENT
PROFILE
LINK
Copyright 2005〜2010 Seiji Sato. All rights reserved. No reproduction or republication without written permisson.

本ブログにおけるすべての内容は、日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。本ブログに使用している写真・本文の無断転載を禁じます。同様に情報ベースサイト等への流用を固く禁じます。

お問い合わせやリンク等を貼られる際は、プロフィールにあるアドレスへご一報ください。



パタゴニア

RECOMMEND


R1フルジップ・フーディ


ブラックホール・パック 25L Dolomite Blue

リバー・ソルト・ウェーディング・ブーツ(ダナー社製) Feather Grey


ウェーダー・ワーク・ステーション Forge Grey


メンズ ミドル・フォーク・パッカブル・ウェーダー(ショート) Hex Grey


ジッパード・ポーチ P-6


メンズ・バギーズ・ジャケット


メンズ・バギーズ・ロング ハイキング Copper Ore











        





無料ブログ作成サービス JUGEM

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.