2009年06月の記事 | SST'S フィールドスケッチ
  • 2020.03.06 Friday
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • -
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

恒例行事
初夏の陽射しの中で
お江戸の釣り仲間たちが道南の渓へやってきました。

今年でかれこれ5年目になるこの集まり、
老若男女でわいわいやりながら、
急がず慌てず、超スローペースで渓を歩くのがモットーです。

そんな中、釣り逃がし、スッポ抜け、木枝釣り等々、
後々までネタになりそうな出来事にも見舞われますが……(w

充実尺イワナ
寛大な道南のイワナたちは、いつも微笑んでくれます。
今回もそんな素敵な出会いがたくさんあって、
私自身も楽しませていただきました。

夫婦フィッシャー
ご一緒した皆さん、おつかれさまでした!

また来年もこの地でご一緒いたしましょう〜



Amazing stream
さんぱち、さんきゅう
約8年ぶりに訪れた小さな渓……

一時は釣り荒され、個体数が激減してしまったようなのですが……
驚異の復活を果たしていました。

イワナたちの生命力、自然界のパワーに感謝するしかありません。

逆さブナ
昨年はゲリラ豪雨に遭って、流れの様子も大きく変化したとか……
その痕跡を見るにつけ、自然界の厳しさを感じるのでした。

生命力
どういうわけか、この界隈の親父さまは橋の上で用を足すのです。
昨年もちょうど同じ時期、同じところにありました。

今年はそれを肥やしに植物が根を張り、
タンポポが花を咲かせていました。

こちらの生命力にも脱帽でございます。




最盛期を迎えて…
4日間ほどブログを更新しなかっただけで、

「あいつはダニに刺されてライム病に罹った!」

との情報が飛び交っているとか……

もちろんそれはありませんが、ホテルに帰るやいなや、疲労で意識不明に陥る日々が続いています。

初夏の光
しかしながら実際は、あまり釣りをしていないのです。
終日プライベートで釣りができたのは、函館に到着したその日だけ……

仕事や用事が立て込んで、あっという間に1週間が過ぎてしまいました。
でも、今日から3日間は釣りまくります!

全員集合〜!
水辺に集う謎の一団
先週末に行われた"アングラーズハット"主催の"イベント"は無事終了いたしました。

参加してくださったたくさんの皆さん、どうもありがとうございました!
主催者のアングラーズハットさん、そして協賛の"パタゴニア・ジャパン"さまにも、心よりお礼申し上げます。

むっちりやまめ
道南の渓は最盛期を迎え、そろそろ大爆発しそうな気配……。

今年はヤマメもよさそうで、ワクワクドキドキしています。

ということで、釣りのレポートはまた後ほど〜!




道南へ……
記録的不調に喘いだ東北釣行を終えて、
昨日の早朝、青森からのフェリーで函館に入りました。

こちらも東北地方北部同様、季節外れの寒さが続いているとのこと。

渓魚たちの活性が心配されるところですが……

渇水の渓
到着直後に入ったのは、ザラ瀬続きの単調な渓。
おまけに渇水気味です。

こんな流れに……と、思うかもしれませんが、
ちょっとした深みにフライを入れれば、

さんろくPちゃん♪
大きなイワナが浮上して、"シュポッ"とフライを吸い込みます。

わけあり36
この魚はちょっとした魔法で……

やはり道南の渓は期待に応えてくれますね。



これからしばらくの間、楽しませていただきます!


週末は地元のショップ"アングラーズハット"主催のスクールが予定されています。
詳細はこちらをご覧ください!



PS:
キャー!ヤメテェ〜
見苦しい画像で恐縮ですが、早速マダニにやられました。
下山後、左手首に口器を食い込ませ吸血しているところを入浴中に発見。
入浴後に火で熱したピンセットで殺処分後、慎重に除去しました。

マダニは多くの感染症を媒介する厄介な生物なので、注意しましょう。
無理やり引き抜くと、体内に口器が残ってしまうことも……
念のため、私も病院へ行っておこうと思います。





2009年度『クボタロッジFFスクール』無事終了
憩いの水辺
初夏の風が吹き抜ける渓……

良い天気にも恵まれ、今年も充実した二日間を過ごすことができました。

派手系エゾイワナ
イワナのサイズは物足りませんでしたが、皆さんそれぞれに出会いがあって、
時間の過ぎるのが早いこと……

初夏の渓
参加した皆さん、そして主催のクボタロッジさんに心より感謝いたします。

来年もまた皆さんと、この季節、この地でお会いできればと思います!


遠征前に
本谷第2区
週末の遠征を前に、どうしても行っておきたかった神流川"本谷毛ばり釣り専用区"

というのは、最近不調がささやかれ、出かけた友人たちは口をそろえて

「渋い、渋〜〜い!」

……ってな調子。

むっちりばでぃ
そんなわけで昨日の水曜日、出かけてきました。

でも、釣りはじめて2時間ほどで、不安は一掃。
いつもとあまり変わらず、フツーに釣れます。

これはどういうことかと考えたら、どうやら皆さんフツーにブラインドで釣り上がっている方が多い様子……

現在の状況では、それでは多分、安定した釣果は出せません。
ましてや小さなフライを何度も同じ流れに未練がましく流しても、
たとえどんなにそれがうまく流れていたとしても、
良い結果は望めないでしょう。

つまり、渋いのはいつものこと。
現在はそれが少々増幅気味といったところでしょうか。

どんな状況にあっても、釣るためにはとにかく最初の一投が大切。
キャストとドリフトがきちんとできれば、フライは大きめのほうがいいですね。
そして一投目で捕食に至らなければ、さっさと諦めて次の魚を見つけましょう。

基本的にはサイト・フィッシングか、ポイントを思いきり絞り込んで、
一発で決めることです。

実際、最初の5匹を釣るまでに、キャストはおそらく7~8回しかしてません。
クルージングする魚の行動パターンやライズのレーン、周期等を観察しながら、フライを入れるタイミングを計ったり……
キャストの前に、やることはたくさんあります。

そして最大は猛烈な勢いで早瀬を駆け下り、その後同じ瀬を駆け下るより速く駆け上がったこのグラマーちゃん
ぷっくりおなかを撫ぜながら、いい子、いい子とあやします。

くんずほぐれつ
もしも現在、非日常的なことが起こっているとすれば……
あくまで推察ですが、この大型ストーンフライ(カミムラカワゲラ?)に原因があるかもしれません。

6月8日の満月の前後、夕方〜夜間にこのストーンフライがスーパーハッチ(&産卵後の流下)していたかもしれません。

こんなのを夜中に飽食していたら、日中はどうしてもスローになってしまいます。
昼寝を決め込んで、怪しいフライなんぞには、興味を示さないことでしょう。
海外で似たような経験を何度かしたことがあります。



本谷の釣りは我慢が肝心。
魚がいたからといって、軽率にアプローチすると失敗します。
よ〜〜〜く考えて行動しましょ。

たとえ今が不調だとしても、同じ状態が長く続くことはありません。
どうしても極上の釣りを体験したい人は、大雨後の晴天の日を選んで出かけてください。


ということで、私的には充分楽しめました。
これで思いを残すことなく、北国ロードに出かけれらます。



渋谷〜大阪へ パタゴニア・スピーカーシリーズ
パタゴニア渋谷にて

『渓流の未来を失わないために〜
       生命のつながりとフィールド再生のために』

といったテーマでお話させていただいたスピーカーでしたが、おかげさまで無事終了いたしました。


拙い話に耳を傾けていただいた大勢の皆さん、そしてパタゴニア渋谷パタゴニア大阪のスタッフの皆さん、どうもありがとうございました!

二日間で東へ西へと大きく移動しながらの日程でしたが、それぞれの場所で懐かしい知人、友人に会えたりもして、私自身も楽しい時間を過ごすことができました。

今回のお話が、皆さんの活動に何らかのお役に立てれば幸せに思います。


ということで、現在は大阪に滞在中。
これから岐阜・石徹白へ移動しま〜す!





雨に打たれて……
土砂降り

晴れたり、曇ったり、雷雨に見舞われたり……
不安定な大気に祟れながら、木曽から嬬恋へ移動した先週末。

こんな激しい雨の中、私はサルの群れと一緒に、林の中で雨宿りしていました。
あんまり良い気持ちはしませんでしたが……

すきものたちの午後
晴れ間が出れば、爽やかな初夏を満喫できます。

約1年ぶりの木曽西野川では、大勢の皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。
幹事の御三方、そして参加された皆さん、どうもありがとうございました!

そして……
翌日のことも考えずに遊んでしまって、帰宅したのは午前3時。
6時半のお迎えには寝坊して、嬬恋村へ向かいました。


羊歯の仲間
雨の嬬恋村では、自然の造形美にうっとり……
雨に打たれることで、輝きを増すものもあるのですね。

Hakone Salamander
可愛いハコネサンショウウオは今が産卵期のはずでしたが、
卵を見つけることはできませんでした。

いったいどんな産卵行動を取って、どんなところに産卵するのか興味津々なので、
来年こそは見届けてみたいものです。

ヒメシロコブゾウヌシ
成虫はウドの葉を食べ、幼虫はウドの根を食べるという、
ウドにとっては迷惑このうえない昆虫、ヒメシロコブゾウムシ

ゾウムシの仲間は、どうしてこんな姿をしているのか、不思議でなりません。


今週は水曜日にパタゴニア渋谷、木曜日にはパタゴニア大阪でスピーカーをやらせていただきます。
そして週末には、第10回『石徹白フィッシャーズホリデー』が行なわれます。

ということで、各地でたくさんの方とお会いすると思いますが、
その節はどうぞよろしくお願いいたします!




CALENDAR
SMTWTFS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2009 >>


ENTRY(latest 5)
ARCHIVES
CATEGORY
COMMENT
PROFILE
LINK
Copyright 2005〜2010 Seiji Sato. All rights reserved. No reproduction or republication without written permisson.

本ブログにおけるすべての内容は、日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。本ブログに使用している写真・本文の無断転載を禁じます。同様に情報ベースサイト等への流用を固く禁じます。

お問い合わせやリンク等を貼られる際は、プロフィールにあるアドレスへご一報ください。



パタゴニア

RECOMMEND


R1フルジップ・フーディ


ブラックホール・パック 25L Dolomite Blue

リバー・ソルト・ウェーディング・ブーツ(ダナー社製) Feather Grey


ウェーダー・ワーク・ステーション Forge Grey


メンズ ミドル・フォーク・パッカブル・ウェーダー(ショート) Hex Grey


ジッパード・ポーチ P-6


メンズ・バギーズ・ジャケット


メンズ・バギーズ・ロング ハイキング Copper Ore











        





無料ブログ作成サービス JUGEM

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.