STATE | ![]() |
ENTRY | <<new entry | main | old entry>> |
|
スポンサーサイト
|
![]() |
|
銀座スィーツ三昧
![]() 甘味がなければ食生活が味気ない……というわけでもないのですが、年齢と共にスィーツをいただく機会が増えるのはなぜでしょう? もしも私が酒飲みだったら、とっくの昔に体調を崩していたことでしょう。 お江戸出張の二日目、午前中で会議は無事終了。 前回の記事でも触れましたが、たいへん勉強になる集まりでした。 会議終了後、青山で友人とランチを楽しんだ後、銀座へ直行。 まずは"WAKO CAFE"にて"タルト・タタン"をいただきました。 私は洋菓子を自分で作るわけではないので、詳しい製法については分かりませんが、もともとはアップルタルトの失敗作(?)だったというタルト・タタン。 濃厚な風味が紅茶にとてもよく合いました。 ![]() こちらでは"クリーム・ブリュレ"の抹茶アイス添えをいただきました。 このお菓子、プリンの親戚のようなものですが、表面を焼いてカラメル状に焦がしてあるところが特徴。 プリン好きの私にとってはたまらない美味しさですが、あまりに濃すぎて…… 老人の食べ物ではございませんです、ハイ。 ![]() やはり和のテイストが欲しくなるのでしょうか、粒あんのおしるこを注文。 幸いなことに、甘さひかえめでお餅がふんわり美味しい。 さり気なく添えられた昆布の佃煮が、食後の日本茶を引き立ててくれます。 ![]() ふと気付けば、銀座にネオンがまたたき、昼間とは違った表情を見せていました。 そして帰り道、この日の過食を深く反省しながら……帰宅後は自転車のロードワークに勤しむことを、固く心に誓ったのでありました。 |
![]() |
|
スポンサーサイト
|
![]() |
Comment:
2009/12/04 4:18 PM, oyabun wrote:
今の自分には「目に毒」でございます(笑)でもタルト美味そうですねェ〜・・・・
2009/12/04 7:02 PM, あま党 wrote:
ごちそうさまでございます・・・。わたくしめもさすがに負けそうですぅ〜
2009/12/05 7:19 AM, うるし〜 wrote:
おはようございます。イタリアン爆盛より凄いコースですね。
おしるこ食べたくなりました。
2009/12/06 2:13 AM, riverwalkers wrote:
oyabun、こういう食べ方していると、後で必ずツケがきますね。
あま党くん、
そちらもお江戸へお出かけとか……
スィーツ三昧が目的ではないのですか?
じょなぽんさん、
クリーム・ブリュレ、凶暴な美味しさでした。
一生に一度食べるだけでいいかもしれません。
うるし〜、
カロリー的には相当なものですな。
おしるこ食べたのは20年ぶりくらいです。
Add a comment: